本日、福岡は快晴です!
梅雨入り前の「梅雨支度」にもってこい‼の気持ちの良い天気です。
お天気続けば良いですね…。
4月25日、福岡市博多区那珂に九州初「ららぽーと福岡」が開業致しました。
約220店舗を有し、敷地面積約86,600㎡で約220の店舗があるそうです。
目玉の施設「キッザニア」は、7月31日開業です。
そして最も注目されているものといえば、『実物大ガンダム立像』です。
全長24.8m、重量80tもある『実物大ガンダム立像』は、高さがビルの6~7階に相当するようです。
車ほどの足、リアルな手の間接…時間帯により動くし光るそうです!
動く時間帯も決まっていて、夜のライトアップも交互に違ったりするようなので、しっかりチェックしたいですね。
気になる方は、是非「ららぽーと福岡」へ足を運んでみて下さい。
ちなみに…西日本に初登場の『実物大ガンダム立像』は期間限定⁉なのかと囁かれています。
ガンダムに詳しくない私ですがいつか見てみたいです。
「ららぽーと福岡」近隣には、弊社管理物件が多数ございます。
空室状況や募集内容等お気軽にお問合わせ下さい。
お問合わせは⇒コチラ
成斗できっと成せばナル【広報部 岡】
5月も終盤にさしかかり、不安定な天気が続くようです。
昨年は、観測史上2番目に早い梅雨入りでしたが、今年は平年並みの梅雨入りとなるようですね。
間もなく訪れる梅雨シーズン
「梅雨」を言い換えると「五月雨」「青梅雨」等と風流な雰囲気で印象が変わり、季節の花「紫陽花」も見頃となりキレイなのですが、ジメジメ蒸し蒸しと湿度の高い日々を考えるだけで憂鬱になります。
今のうちに先回りして「梅雨支度」!!
梅雨時期の季節を楽しむ事に変えていきたいですね。先手必勝です!!
〇空気や湿気が籠りやすい室内、クローゼットや戸棚など、徹底的に風通し!
湿気を取り除くことで、臭い対策にもなります。
〇洗濯物が乾きやすい晴れた日に、厚手の布団や布団カバーなどの洗濯!
洗濯物もふわっと乾き、この機会に衣替えを!
〇水廻りの汚れやカビを掃除し、除湿器や除湿グッズ等で湿気とカビ対策!
〇規則正しい食生活で免疫力を高め、こまめに身体を動かしてストレス解消!
〇雨の日グッズ、レイングッズを揃えてお出かけが快適に!
ワンアイテムや些細な事で爽やかな気持ちになります。
ジメジメと暑い日、雨で冷える日が交互にやってきて、気温の変化、気圧の変化で体調を崩しやすい時期でもあります。
体調管理もしっかりと心掛けていきましょう。
梅雨時期は、外部工事、外構工事に雨の影響が…大きく出て来ます。
工程管理がスムーズに出来るように、一致団結して参ります。
成斗できっと成せばナル【広報部 岡】
5月に入り、新緑の香りがしてきます。
清々しい毎日…と思っていたら、今週半ばからずっと雨模様です。
沖縄は、ゴールデンウイーク期間中に梅雨入りしました。
九州北部、昨年は統計開始以来2番目に早い梅雨入り、今年はどうなることでしょう⁉
新緑の香りの時期がだんだん短くなって行くような気がするのは私だけでしょうか…。
今、広報部では年4回発行させて頂いております『成斗工務店だより 夏号』を作成中です。
季節季節の花や行事ごと等の画像選定から入るのですが、5月・6月で調べると【ホタル】の画像が出て来ました。
【ホタル】は夜空にふわりふわりと儚げに舞う姿は日本の風物詩ですね。
【ホタル】はお尻に近い部分に発光器があります。
発光器には発光物質と発光を助ける酵素が入っており、からだの中の酸素が反応して光を出し、仲間に居場所を知らせるため、敵を驚かせるため、求愛のために光ります。
日本で多く生息しているのはゲンジボタルで5月から6月が鑑賞時期です。
雨上がりで湿度が高く、風がなく、月明かりがない曇った日によく光ると言われています。
きれいな川に多く生息していて、その環境を守る取り組みも各地で行われているようです。
嬉しい取り組みですね。
豊かな緑、澄んだ空気、きれいな清流…絶景の鑑賞スポット、今年は【ホタルの光の舞】大切に楽しみたいですね。
『成斗工務店だより 夏号』は、6月に発行予定です。
過去の『成斗工務店だより』はホームページにも掲載しておりますので、是非一度ご覧下さい。
過去の『成斗工務店だより』は⇒コチラ
成斗できっと成せばナル 【広報部 岡】
ゴールデンウィークも明け、本日より業務開始致します。
ゴールデンウィーク期間中は、ご不便ご迷惑をお掛け致しました。
期間中にいただきました、お問い合わせ等に関しましては、順次ご対応させて頂きます。
ご返答まで少々お時間を頂く場合がございますことをご了承下さい。
今回のゴールデンウィークは、皆様どのように過ごされたでしょうか?
全国的に行動制限がかからないゴールデンウイークは3年ぶりでした。
福岡では、規模は縮小されていましたが「博多どんたく」が開催されました。
最も人出が予想されたパレードは、動画配信サイト等で生配信されるなど対策もとられていました。
混雑したり行列が出来たりはしていましたが、マスクの装着・人との距離はとる等のしっかりとした感染対策をしながらの、「外出しない休日」から「注意して外出する休日」へと少しずつ意識が変わっていったように感じます。
コロナ禍は制限も多く、忍耐も強いられていますが、「新しい生活様式」にも慣れ始め、色々と変化していく毎日に少しずつ楽しみな気持ちも持ちつつ過ごしていきたいと思います。
お休み期間中リフレッシュさせて頂きました分、本日より気持ちを切り替え仕事に貢献していきたいと思います。
成斗できっと成せばナル【広報部 岡】