中間検査
先日、福岡市城南区の新築物件におきまして、建築基準法に基づく「中間検査」が行われました。
建物が完成してしまうと、外から目視で確認できなくなる箇所があります。
建築物を新築する際の中間工程のことを「特定工程」といい、この特定工程が終了した時点での検査が義務付けられています。
なお、中間検査に合格しなければ次の工程に進むことができません。
当日は検査担当者が現場に来られ、目視や寸法測定等により行い、確認申請時に添付した設計図書どおりに施工されているか、安全性が基準を満たしているかを検査されました。
【広報 松隈】
投稿日:2019/01/16 投稿者:-