連日、暑い日が続きます。
今週の福岡は、台風がもたらすフェーン現象で西日本を中心に今年一番の暑さを記録しました。
カンカン照りの毎日、なかなか暑くて上を見上げる事はあまりなかったのですが、先日、スーッと二本の『ひこうき雲』を見ました。
ひこうき雲は、飛行機のエンジンから出る水蒸気と飛行機が作る空気の渦巻きが重なってできることが多いそうです。
「ひこうき雲が長く出来ると雨が近い」や「ひこうき雲がだんだん広がると天気が崩れる」等という観天望気もあるようです。
最近は、コロナ禍の影響もあり、飛行機の便数も減っていますが、運よく晴れた日に上空を通過する飛行機を見ることができたら、是非とも注目してみて下さい。
ひこうき雲…上昇していく様が良いですね!!
上昇できるよう私も頑張ります!!
【広報部 岡】
こんにちは^0^山﨑です。
まだまだ、残暑続いておりますが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
毎日暑い日が続くと、冷たいものばかり飲んだり、食べたりですが、
食欲不振にならないように、考えないといけないですね^-^:
先日、☆冷製パスタ☆作ってみました。
***材料***
オクラ・ツナ・シソの葉・トマト・ネギ・めんつゆ・ピエトロドレッシング
ブラックペッパー・パスタ(自分が食べる量)
簡単で、美味しく食べることができました。
茹でたオクラの残りを刻んで、納豆と混ぜ合わせ
豆腐の上に乗せ、最後にネギたくさんで、冷奴もいいですよ^0^
追伸 今年は、☆秋刀魚☆店頭にて1匹5.980円だそうです。
秋の秋刀魚は、今年は食べれないかもですね・・・
それでは、この辺で失礼致します。
こんにちは。建設営業部の平山です。
物凄い暑さですね💦水分補給をして熱中症に気をつけていきましょう☀
さて、今年のお盆休みはエアコン部屋で待機か自然と触れ合いか
みたいな感じでした。我が家の男の子はじっとするわけありません!
外へ出かける方が多かったです😅 自然と触れ合いといっても
男の子兄弟と山へクワガタ、カブトムシとりへ。川へ魚とりへ🐟🎣
川では手長エビ、ザリガニ、ウナギ、オイカワなどたくさんいました!
男の子らしい夏の過ごし方ですね~🌻 私も大好きでしたから。
今も昔も何ら変わりありません。よいことです。今年も楽しい夏季休暇を過ごせました😀
ちなみにノコギリクワガタは朝方、カブトムシは夜間がねらい目ですよ~
ではまた🐜🐝🐞
本日より業務開始致します。
夏季休暇期間中は、ご不便ご迷惑をお掛け致しました。
期間中にいただきました、お問い合わせ等に関しましては、随時ご対応させて頂きます。
お休みを頂いた分気持ちを切り替え、仕事に貢献していきたいと思います。
皆様、今回のお盆休みはどのように過ごされたでしょうか?
イベントや夏祭り等も自粛で寂しいお休みだったのではないでしょうか。
休暇期間中の福岡は、前半不安定な天気が続きましたが、後半は猛暑というか酷暑でした。
新型コロナウイルスのニュースと合わせて、熱中症に関するニュースが日々流れています。
何処に行くにもマスク…マスク…マスクとマスク生活にも慣れてきましたが、マスクの中はサウナ状態です。
マスクを着けることにより皮膚からの熱が逃げにくくなり、気付かないうちに脱水になったり、体温調整が難しくなってしまいます。
「新しい生活様式」に合わせた『熱中症対策』もしっかりと行っていかねばと思います。
“休み脳”から“仕事脳”へスイッチを切り替え、本日より頑張って参ります!!
【広報 岡】